アコムでお金を借りるとヤバいことや終わることはありません。
アコムは、サラリーマンといわれる給与所得者を対象にお金を貸すサラ金であり、金融庁から認可された正規の貸金業者です。
金融庁で公表している業態別貸付件数によると、2022年3月末における消費者向け貸金業者の利用件数は5,948,363件になり北海道の人口よりも多い件数です。
600万人が消費者金融でお金を借りたら終わったという事実はなく、アコムの2024年度新規貸し付け人数は78万人を見込むほど支持を得ているからです。
- アコムで借りても他のローンは申し込める
- 怖いお兄さんの取り立ては100%ない
- 在籍確認の電話がないのでアコムはバレない
- 最短30分でお金を借りられる
アコムで借りたらローンが組めないは嘘!信用情報は5年で消える

アコムからお金を借りたことが原因で、他のローンを利用できなくなることはありません。
お金を借りたときの情報は国が指定する信用情報機関に記録され、融資を行う業者は過去の利用実績を見て審査結果を判断します。
信用情報 | 保存期間 |
---|---|
クレジットやローンの新規申し込み | 6か月 |
お金を借りていた契約や支払状況 | 契約期間中および契約終了後5年以内 |
ローン利用中の支払い能力を調査した履歴 | 利用日より6か月間 |
信用情報はブラックリストを作っているのではなく、多重債務を防止することで安定した日常生活を確保するための施策なので、ローンを組めなくなる理由としては使われません。
信用情報に延滞などの記録がなければ「契約通りにお金を返してくれる優良顧客」として認知されます。
融資の実績がなく信用度が未知の顧客よりもアコムの融資を完済したほうが信用度は上がり、他社からもお金を借りやすくなるでしょう。
また、アコムは三菱UFJ銀行の子会社になるなど個人向け融資の専門会社として社会的に認知されており、消費者金融からお金を借りたことが審査で不利になることはないといえます。
ローンを組めないとウワサされる理由
消費者金融の場合、保証人と担保は不要で使い道も自由です。
そのため、返済の予定を考えなくても審査に通れば融資を受けられます。
無計画にお金を借りてしまう人は、下記の状況に陥ることもあることから他社でローンを組めなくなるのです。
- 延滞を繰り返す
- 複数のローンを同時に申し込む
- 借入希望額が年収を上回る
とはいえ、アコムの利用者で実際に3か月以上滞納(三月以上延滞債権)しているのは100人中1人以下でした。
※引用元:アコムIRデータブック
総量規制により年収の1/3を超えてお金は借りられませんし、返済シミュレーションで月々の支払額は事前にわかるため、延滞する確率は低いといえます。
信用情報がどうしても気になる人は、借りたらすぐに返せるような少額融資をおすすめします。
>> アコム公式サイトを見てみる
金利がおかしいと感じたら月々の返済額を見直す
利息ばっかり払って元金が減らないと思うのは、リボ払いという返済方法によるものです。
カードローンは、限度額の範囲内で繰り返しお金を借りられるので、増減する借入残高に対応できるようリボ払いを採用しています。
分割払いでは、追加で借り入れするときに再度契約を結ばなくてはならないためカードローンには不向きです。
リボ払い | 事前に決めた一定額を毎月払う (例)10万円を毎月1万円ずつ返済する |
分割払い | 事前に返済回数を決めて支払う (例)10万円を10か月で返済する |
とはいえ、リボ払いがわかりにくい仕組みであることは日本クレジット協会でも公表しています。
リボ払いは、毎月の支払額を一定にすることができるので計画的な利用が可能となる便利なサービスですが、他方で、新たな買物をすると支払残高が増えることになるので、支払いの終期が延びるなど、仕組みが複雑で分かりにくい
引用元:リボ払いの特徴と利用上の注意
貸し付けたお金は返済期間を長くするほど利息が発生するため、銀行や消費者金融は1回あたりの返済額をなるべく少額にして利益を確保しようとします。
お金を借りた人も、負担を小さくしたいあまり少しずつしか返済しないと、利息分しか払っていない状態になります。
生活の負担にならないよう細く長く返済できる仕組みではありますが、利息は日数計算なので思うように減っていきません。

アコムのシミュレーションによると、10万円借りたいときに毎月3,000円の支払いでは完済までに4年かかります。
利息を減らすにはなるべく多く返済し短期間で完済するか、一括で返してしまうのが唯一の方法です。
- インターネット
- 専用・提携ATM
- 銀行振込
ATMは硬貨を利用できないため、千円未満の残高は多めに入金することになり、無利息残高として残ります。アコムへ一括返済するときは、端数まで支払いできるインターネットか振り込みが最適です。
残高は毎日変動します。正確な支払金額はアコムに問い合わせしておきましょう。
アコムがヤバいと言われる理由
アコムなど消費者金融は、金利が高く返済できないから怖い・ヤバいといわれます。
しかし、貸金業として登録している消費者金融は同じような金利なので、アコムだけ高いということはありません。
適用される金利は借りる金額に応じて法律で決められているからです。
元本の金額が10万円未満のときの上限金利 → 年20%
引用:日本貸金業協会 上限金利について
元本の金額が10万円以上から100万円未満のとき上限金利 → 年18%
元本の金額が100万円以上のときの上限金利 → 年15%
怖いお兄さんが取り立てにきて法外な金利を請求されると思われがちですが、20%を超える金利を支払う義務はありません。
第四条第一項の規定にかかわらず、営業的金銭消費貸借上の債務の不履行による賠償額の予定は、その賠償額の元本に対する割合が年二割を超えるときは、その超過部分について、無効とする。
引用:利息制限法7条1項
このことからアコムでは金利の上限を18.0%としています。
ヤバい事態に発展するのは、違法な利息を請求するヤミ金からお金を借りてしまったときです。
金融庁から許可されていない業者なので、相手の都合を考えず強引な取り立てを実施します。
怖いお兄さんによる取り立ては違法なのでありえない
テレビなどでよく見かける「支払えなくなったら怖い人たちが押し寄せてきて脅される…」などといった行為は違法です。
下記のような取り立ては金融庁公式サイトの強引な取立てに関する相談等でも明確に禁じられています。
- 正当な理由がなく午後9時から午前8時に取り立てを行う
- 不適当な時間帯に勤務先や居宅以外の場所に電話や訪問を行う
- 反復、または継続して電話やFAXで連絡したり訪問をする
- 張り紙、落書きなどで債権者のプライバシーを明らかにする
- 勤務先を訪問して債務者、保証人を困惑させる
2010年に改正された貸金業法は、安心して利用できる貸金市場の構築と金利体系を適正化するために制定されました。

貸金業者の数は2004年に23,708社ありましたがこの改正により2022年には1,581社まで減少しています。
このことから怖い評判が広まって顧客に支持されない会社はすぐに淘汰されるといえるでしょう。
また会社や自宅に訪問するのは効率が悪いことから、延滞の処理は裁判所に一任するなど効率的に債務を回収する方針に切り替わっています。
アコムではカウンセリングセンターを設置して、返済の相談も積極的に受け付けています。
カウンセリングセンターでは、返済期日を過ぎたお客さまへ、引き続き円滑なお取引をいただけるよう適切な助言・提案を行います。
引用元:アコム
返済が遅れる理由としてやむを得ない事情を持っている人もいるので、強制的に回収しようとすると貸し倒れにもなりかねません。
貸し倒れは貸金業者の利益を減らすことになるため、アコムとしてはなるべく回避したいもの。
お金を借りている人の資産や生活を守るのは安定した返済にもつながりますし、アコムも企業として存続していくために必要な行動です。
>> アコム公式サイトを見てみる
アコムの評判は?口コミからわかるアコムが向いている人・不向きな人

アコムは融資までの時間も最短30分で、とにかくお金を早く借りたい人に向いています。その代わり金利や限度額は銀行カードローンに劣るためデメリットになりやすいです。
肯定的な口コミで目立つのは「知名度があるので安心」というものです。誰でも知っているので「はじめて借りるならアコム」というイメージもあります。
無名の業者は闇金かもしれないという不安があるので、やはり安心感は大切です。
お客様の声 | 解説 |
---|---|
即日融資を受けられて助かった | 申し込んだその日にお金を借りることができた点も評価されています。急にお金が必要になる可能性は誰にでもあるもの。 アコムは申し込みから最短30分でお金を借りられます。 |
無利息サービスがうれしかった | やはりお金を借りる以上「金利」が何%に設定されているのかは重要なポイント。 30日以内に完済すれば利息0円なので、借り入れや返済の仕方次第では銀行カードローンよりも利息を節約できます。 |
簡単に申し込みができた | スマホで完結するWeb申し込みのほか、自動契約機(むじんくん)の使い方もわかりやすい仕組みです。 |
否定的な口コミは金利や金額に関することです。長期の借り入れや高額の融資を希望する人にアコムは不向きです。
お客様の声 | 解説 |
---|---|
銀行よりも金利が高い | アコムに限ったことではありませんが、消費者金融のカードローンは銀行カードローンに比べて金利が高いです。 少しでも早く完済することや、あとから銀行カードローンで借り換えるなどをすれば金利の負担を減らせます。 |
初回契約や限度額が低めだった | はじめて申し込んで来た人に、最初から高額貸付けをする金融機関はほぼありません。 限度額を大きくしたいのであれば、利用実績を積んでアコムからの「信用」を高めるしかないのです。 |
消費者金融は貸金業法を遵守して営業しているため、総量規制により年収の3分の1までしか借りることができませんが、これは法律なのでほかの消費者金融でも同じです。
お借り入れは年収の3分の1までです
引用元:日本貸金業協会 総量規制について
過度な借り入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。例えば、年収300万円の方が貸金業者から借り入れできる合計額は、最大で100万円となります。
アコムはお金を早く借りてすぐ返したい人に最適
アコムの良いところは、急いでお金を必要としている場合に最短30分で融資も可能なことや、はじめての利用なら30日間は金利が0円なので、すぐに返済すれば利息は不要になることです。
アコムのメリットをまとめると下記のとおりになります。
- 最短30分で融資可能
- 土日でも即日融資できる
- 原則、在籍確認なし
- スマホアプリでコンビニATMを使える
- 30日間の無利息期間がある
いつでも最短30分でお金を借りられる
銀行のカードローンでは土曜や日曜に契約することはできません。アコムなら休日でも審査を行っているので土日関係なくお金を借りることができます。
審査は土日も含め9:00~21:00と長い時間受け付けているため、仕事が終わった後でも時間に余裕を持って申し込めます。
また、審査時に勤務先へ電話をかける在籍確認はありません。そのため会社が休みになる土日や深夜でも融資が可能です。
契約後にスマホアプリをダウンロードすれば、カード不要でセブン銀行ATMを操作して現金を引き出せるため、郵便物も不要になり周囲の人にバレません。
無利息期間を活用して実質的な金利を下げられる
はじめてアコムに申し込みする人は「30日間金利0円サービス」が適用されます。
金利0円の期間中に返済した分は金利が0円で、それ以降は残った元金に対して金利が発生します。
30日間の金利0円期間のうちに全額を返してしまえば金利は0円ですし、半分返してしまえば実質的に支払う金利総額は約半分になります。
最初のうちに返した金額によって、金利の支払額も大きく変わってきます。
金利0円サービスを使えば、アコムからお金を借りてすぐ返すなら利息は0円なので、一時的な資金を必要としている人にも最適です。
>> アコム公式サイトを見てみる
アコムは150万円以上の融資と1円でも金利を節約したい人には不向き
アコムの悪いところは、低金利とはいえないことや総量規制により限度額の上限まで借りられないことです。
ただし、金利が高いのは最短30分で融資可能にしている代償でもあるため、お金を借りるときの都合に合わせて判断してください。
アコムのデメリットをまとめると下記のとおりになります。
- 銀行に比べて金利が高い
- 年収の1/3までしか借りられない
- 無利息期間は契約翌日から始まる
銀行カードローンとは3%の金利差がある
アコムは銀行の平均金利より3%高いため、借入期間が延びるほど多くの利息を支払わなくてはなりません。
また、プロミスの上限金利17.8%に対しても0.2%高いですが、ほとんど違いはないと考えてください。
会社名 | 金利 |
---|---|
銀行カードローン | 13.0%~15.0% |
プロミス | 4.5%~17.8% |
アコム | 3.0%~18.0% |
中小消費者金融 | 18.0%~20.0% |
50万円をアコムと銀行で借りた場合に、36回払いで返済すると26,758円の利息差になりました。
借入方法 | 返済総額 |
---|---|
銀行カードローン | 623,963円 |
アコム | 650,721円 |
上記の計算例では1日あたりの利息差は24円です。このことから、1円でも金利を節約したいならアコムは不向きといえます。
しかし、はじめての人は30日間無利息になるため、完済までの日数も計算してから借りるのがおすすめです。
実際に借りられる限度額は150万円が目安
アコムは総量規制の対象となる貸金業者なので年収の1/3までしか融資を受けられません。
国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」によると平均給与は433万円となっており、総量規制に合わせて年収の1/3まで借り入れるとした場合、144万円が上限になります。
アコムの貸付金額別口座数構成によると100万円以上の借りている人は全体の12.6%しかいないため、実際に150万円以上借りている人は少数といえるでしょう。
このことから、高額融資を希望している人は、消費者金融よりも銀行カードローンなら希望額に近い融資を受けられる可能性が高くなります。
とはいえ、近年は銀行も年収の1/3を超える貸付けを自粛している傾向にありますので、年収に見合わないお金は借りられないと考えてください。
すぐ借りないと無利息期間を無駄にしてしまう
アコムの無利息期間は、お金を借りなくても契約日の翌日から起算されるので、即日借り入れしないと節約できたはずの利息を払わなくてはなりません。
プロミスは契約日に関係なくはじめてお金を借りた日から計算されるため、先に契約だけ済ませておき資金が必要なときに備えておけます。
アコムの申し込み方法と審査内容

アコムの申し込み方法は5通りあります。
申し込み方法によって審査時間やカードの受け取り方法が違うので、下記を参考にしてください。
申込方法 | 特徴 |
---|---|
Web | パソコンやスマホから申し込める。カードレス契約も可能。 |
自動契約機 | その場でカードを自動発行。店内のATMを使える。 |
電話 | 必要書類は郵送かFAXで提出。受付は18時まで。 |
店頭窓口 | 全国に4店舗しかなく平日のみ営業。 |
郵送 | 手続き終了まで1週間程度かかる。 |
※自動契約機は年中無休・年末年始を除く
即日融資を希望するなら、その場で書類提出を済ませられるWeb申し込みか自動契約機へ来店する方法を選びましょう。
いずれもその場で審査が終わりそのままお金を借りられるからです。
内容 | Web | 店舗 |
---|---|---|
書類提出 | アプリまたはメール | スキャナー |
カード受け取り | カードレスまたは郵送 | その場で発行 |
審査時間 | 最短30分 | 最短30分 |
借り方 | 振り込み・提携ATM | 店内ATM |
アコムの新規申し込みは約9割がスマートフォンです。入力フォームがスマホ用に最適化されているため、入力にかかる時間も平均10分以内です。
実際に当サイトから申し込んだ人が入力完了までにかかった時間を調査してみました。
- 3分29秒
- 19分15秒
- 10分52秒
- 5分2秒
- 7分4秒
※2021年9月のデータ
アコムの審査時間は9:00~21:00です。
お昼休みなどの空き時間を使えるので13時前後の申し込みは多く、夜の審査は19時前後が混雑しているので、なるべく早い時間に申し込みしてください。
電話申し込みは、オペレーターに相談しながら申し込み手続きをすすめられるためパソコンやスマホの操作に不安のある人に適していますが、書類提出は自動契約機(むじんくん)に行くかFAXでの送信になるため時間を要します。
郵送で申し込むと、申込書を郵送してもらうところから始まりますので、契約完了まで日数がかかってしまいます。
>> アコム公式サイトを見てみる
アコムの審査を最短で終わらせるならWeb申し込み
アコムはスマホでWebから申し込むと融資までの時間が最短30分です。
個人情報の調査や契約の時間も含まれているので、実質的な審査時間は30分以内といえます。
担当者の審査能力に加えてスコアリングのシステムによる判断も早くなり、業務改善によって融資までの時間を効率化できたためです。
自動契約機(むじんくん)を使いたいときも、先にWebで申し込みと審査を済ませてから自動契約機(むじんくん)に行くと契約は最短5分で終わります。
アコムは原則として勤務先に電話する在籍確認はありません。電話を必要とする場合は事前に申し込み者へ確認してくれます。
- アコムへWebから申し込む
- メールか電話で審査結果の連絡がある
- 審査に通ったら必要書類を提出する
- お金を借りる
アコムの公式サイトにアクセスし「お申し込み」をクリックすると下記の項目を入力する画面になります。
勤務先の所在地などは忘れやすい項目なので事前に調べておきましょう。
- お客様情報:氏名、生年月日、性別、独身・既婚、メールアドレス
- 自宅情報:住所、電話番号、住居種類、入居年月、家賃・住宅ローン、家族人数
- 勤務先情報:電話番号、会社名、住所、社員数、事業内容、入社年月、勤務形態、職種、収入形態、収入、給料日、保険証種類、保険証区分、休日
- 他社借り入れ情報、金額
- 希望限度額
- 暗証番号
入力で間違ってしまうと、確認の電話ができない、審査結果のメールが届かなかった、迷惑メールフォルダに入ってしまった、などでお金を借りるまでの時間が延びてしまいます。
アコムから送られてくるメールアドレスは「acmail@online-a.com」です。指定受信を設定しているときは変更してください。
また、契約について確認したいことがあると電話がかかってくることもあります。
アコムの審査に通ったら契約手続きをする
アコムの審査に通って「契約手続きのお願い」というメールが送られてきたら、手続きに必要な書類を提出して契約に進みます。
- アプリから送信
- Webからアップロード
- 店頭・自動契約機(むじんくん)に持参
- FAXで送信
- 専用封筒にて郵送
提出書類の基準に合致せず再提出や不鮮明で読み取れず時間がかかってしまうことがないように、送信する書類は次のことに気を付けてください。
- 書類に個人番号(マイナンバー)や本籍地が記載されている場合は、該当箇所を塗りつぶすなどして見えないようにする。
- カメラで書類を撮影する場合、はっきりと写っているか提出前に見直す。
※マイナンバーは社会保障、税、災害対策の分野の手続のために行政機関等に提供する場合を除き、むやみに他人に見せることはできません。(引用:内閣府 マイナンバーよくある質問)
契約後に、アコムから送付されたメールに記載されている内容へ同意すると手続きは完了です。
>> アコム公式サイトを見てみる
審査の書類提出は一定条件以下なら免許証のみ

消費者金融の審査に必要な書類は「本人確認書類」と「収入証明書」のふたつがあります。
本人確認書類は必ず提出する必要があり、収入証明書は一定の条件を超える時に必要な書類です。
本人確認書類として使える証明書
アコムは運転免許証さえあれば審査から融資まで手続きをすすめられるので、印鑑や公的な証明書は不要です。

運転免許証をお持ちでない場合

個人番号カード
パスポート など
顔写真のついたもの

顔写真のついた書類がない場合は健康保険証に加えて
・住民票
・公共料金領収書
・納税証明書
のいずれか
書類に記載されている住所が現住所と異なったり現住所の記載がない場合は、現在住んでいる住所が記載された下記のいずれかの書類も併せて用意してください。
- 住民票の写し
- 公共料金の「領収書」(電気、ガス、水道、固定電話、NHKのいずれかひとつ)※携帯電話の領収書は不可
※発行日または領収日から6か月以内のものに限ります。
外国人でアコムからお金を借りたい場合も下記の書類があれば申し込みできます。
50万円以上借りる場合は収入証明が必要
下記に該当すると貸金業法により収入証明書(源泉徴収票または給与明細書など)の提出が必要です。
- 一社の消費者金融おいて50万円を超える契約を行う
- 他社を含めた借り入れ総額が100万円を超える
- 既に提出済みの収入証明書が3年以上経過している
収入証明は下記の書類から1点提出します。
書類の名称 | 発行日 |
---|---|
源泉徴収票 | 最新のもの |
給与明細書 | 直近1か月分 「住民税(地方税)」の記載がない場合は直近2か月分が必要です。(賞与明細書がある場合は直近1年分も提出) |
市民税・県民税額 決定通知書 (最新年度のもの) | 当年度のもの 現在発行(交付)される「最新年度」のもの。交付されていない場合は、前年度のものも有効(1~6月) |
所得証明書 (最新年度のもの) | 当年度のもの 現在発行(交付)される「最新年度」のもの。交付されていない場合は、前年度のものも有効(1~6月) |
各種書類の入手方法は下記のとおりです。
源泉徴収票(会社から交付(再交付)される収入証明書類)

【入手方法】
会社に勤めている人は、年末調整の後に源泉徴収票が交付されます。1年の収入が確定する12月に年末調整を行い、正確な所得税額を清算します。
その結果が記載された書類なので、年末調整後の交付です。
給与明細書(会社から交付される給与明細書・直近1か月分)

【入手方法】
給与明細書は、一般的に毎月の給料日には手元に届くことになっています。紛失していたら会社に再発行を依頼すればもう一度発行してもらえる可能性があります。
会社によっては「理由次第で再発行可」というところもあるので、もしかすると「何に使うんですか?」と使途を聞かれるかも知れません。
所得税法では、給与明細書を渡すことが義務付けられていますので、もし会社から渡されていない人は、その旨を伝えて発行してもらうよう依頼しましょう。
発行時には「本人の氏名」「発行年月」「勤務先名(発行元)」「月収」が明記されていることを確認してください。
記載内容が手書きの場合、勤務先の社判または社印が必要です。入社が前年1月以降の人は、原則直近の給与明細書2か月分を提出します。
市民税・県民税額決定通知書(市区町村役場から交付される収入証明書類・最新年度のもの)

【入手方法】
会社勤めの人であれば、5月または6月の給与支給時期に、会社から渡されることが多いです。
自営業やフリーランスの人ならば、6月の始め頃に市区町村から届きます。ただし、もし紛失してしまうと、他の書類とは異なり、原則として再発行されません。
地域によって、書類の名称が異なることがあるので、お住まいの市区町村役場に問い合わせてください。
課税証明書(市区町村役場または税務署で取得する収入証明書類・最新年度のもの)

【入手方法】
「その年の1月1日時点の住所」のある市区町村役場、または地域の税務署で発行してもらえます。
発行手続きのときは、本人確認書類が必要になるため、写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポート、個人番号カードなど)と印鑑を用意しておきます。
窓口に行けないときは郵送でも受け取れます。
>> アコム公式サイトを見てみる
アコムの審査に落ちるのは多重債務の可能性がある人
過去に金融事故があったり現時点での収入が不足していると、返済が滞る可能性があると判断されて審査に通りません。
延滞が続くと借金を重ねるようになり、貸金業法で規定している多重債務の防止にならないからです。
ちなみに申込書の記入間違いは審査落ちになりません。とはいえ、勤務先情報に退職している会社を書いてしまうと虚偽と判断されて審査に落ちます。
アコムの審査では個人の信用情報を専門機関に照会します。
信用情報とは、ローンやクレジットカードなどの申し込み情報や契約内容が記載されたもので、審査のときに重視される項目です。
過去に61日以上の長期延滞といった金融事故がなかったか、他社に多額の借り入れがないかなどを見られるほか、カードローンやクレジットカード以外にも、奨学金、毎月の携帯料金、端末代の割賦支払いも調査します。
信用情報は本人であれば開示請求できるので、不安な人は事前に調べておくといいでしょう。
アコムはアルバイトやパートでも申し込める
アコムに申し込めるのは成人以上で安定収入のある人です。雇用形態に関係なくアルバイトやパートの人でもアコムでお金を借りられます。
安定した収入があるとは、毎月同じ会社からほぼ同額の給料が支払われている状態のことを言います。
アルバイトやパートは契約社員や正社員よりも仕事を辞めやすい環境にあるので、勤続年数が長ければ仕事を辞める可能性が低いと思われ審査に通りやすいでしょう。
また、勤続年数が長いとアルバイトやパートでも給料が上がり、勤続年数が短い人よりも返済能力が高くみられます。
アルバイトで数か月間の給料のみが高額という場合は、安定収入とはみなされず審査に通らない可能性が高くなります。
派遣やアルバイトの人は契約している会社と実際に働く現場が違うこともあるため、申し込み時に記入する勤務先は下記のようにしてください。
派遣社員 | 派遣元の人材派遣会社 |
アルバイト | 実際に自分が勤務している職場 |
専業主婦や年金収入しかないひとは申し込めない
アコムの審査を受けられるのは申し込み者本人に収入がある人だけです。
パートやアルバイトなどをしておらず、全く収入がない人は申し込めません。
収入がないと返済能力を証明できないですし、年収が0円だと総量規制の計算ができないからです。
また、アコムでは配偶者の収入を担保にしてお金を貸す配偶者貸付制度を受け付けていません。
年金生活者も年金以外に安定した収入がないと審査に通りません。年金は安定した収入とはみなされないため、それ以外の収入があることが審査では必須だからです。
>> アコム公式サイトを見てみる
アコムのアプリでコンビニATMから24時間お金を借りられる
アコムのアプリ「myac」はセブン銀行のスマホATMに対応しています。
24時間営業のセブンイレブンなら、メンテナンス時間を除き深夜や土日でもお金を引き出し可能。
ATMの画面に表示されるQRコードをアプリで読み込んで操作するので、契約後にアプリをインストールすればすぐに融資を受けられます。
- アプリにログイン
- 「スマホATMで借りる」を選択
- セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」を押す
- ATMに表示されるQRコードをアプリで読み取る
- お金を借りる
アコムは契約時に、カードを郵送または店舗で受け取るか、カードレスにするかを選べます。
カードレスなら郵便物なしで家族にバレず、アプリか振り込みでお金を借りられます。郵送を希望した場合は1週間程度でアコムカードが届きます。
郵送でのカード受け取りでも、会員サイトから振り込み手続きすればカード到着前に即日融資を受けられます。
店舗でのカード受け取りは、そのままアコムATMで現金の引き出しが可能です。
アコムカードを使わず振り込みで借りる場合は下表を参考にしてください。
金融機関 | 振込実施の目安 |
---|---|
楽天銀行 | 受付完了から1分程度 |
三菱UFJ銀行 ゆうちょ銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 | 0:10~8:59 当日9:30頃 9:00~19:59 受付完了から1分程度 20:00~23:49 翌日9:30頃 |
振込実施時間拡大(モアタイム)金融機関 | 翌営業日9:30頃 |
その他の金融機関(コアタイム) | 翌営業日9:30頃 |