レイクはいくらまで借りれる?限度額と増額審査のポイント

この記事を読んでいる人は、初めてカードローンを利用するけどいくらまで借りられるのかな?などレイクの限度額を知りたい人だと思います。

また、お金を使っていると限度額まで使ってしまい、それ以上にお金を借りる方法はないか考えることもあります。

レイクに限らず消費者金融では、初回契約時は限度額をあまり高くしてもらえない傾向です。

しかし、限度額はレイクの審査を受けることで上げられる場合があります。

レイクはいくら借りられるのかという限度額と、増額審査に通過するためのコツについて紹介していきますので、参考にしてみてください。

目次

レイクを初めて利用するときは限度額も金利も厳しめになる

レイクでは新規申込時には限度額が少なめに設定されることがほとんどです。

では具体的に新規申込時の限度額はいくらぐらいなのか、また金利について紹介しておきましょう。

レイクの商品概要は以下のとおりです。

限度額1万円~500万円
金利4.5%~18.0%
対象年齢満20歳~70歳
必要書類運転免許証等・収入証明(契約額に応じレイクが必要とする場合)
担保・保証人不要

レイクで初めて借りるときの限度額は50万円以下が多い

レイクの限度額は、初回の設定は50万円以上になる人は少なく、ほとんどの人が50万円以内に設定されます。

なぜなら、初回から大きい限度額を設定しても、その後返済してもらえないというリスクを避けたいからです。

初回は少なめでも、先に紹介したように限度額は増額可能です。

利用実績を積むことで増額審査に通過しやすくなるので、まずは確実に毎月返済していくことからはじめましょう。

レイクは限度額内なら何回でも借りられる

レイクで増額することはできますが、初回契約時からしばらくは増額申し込みをしても審査に通過しにくいため、限度額の範囲内で借り入れをすることをおすすめします。

レイクのようなカードローンおすすめ商品は、限度額の範囲であれば借り入れと返済を繰り返す「反復利用」が可能です。

そのため、限度額内であれば審査なしで、ATMなどで簡単にお金を借りることができ、限度額の上限に近くても返済すればまた追加で借りられます。

ただし、限度枠内に余裕があっても、延滞している場合は追加でお金を借りられません。

レイクの初回借り入れ時は最高金利が適用される

レイクの初回借り入れ時は、ほとんどの場合で最高金利が適用されます。

レイクでは限度額に応じて、年4.5%~18.0%の範囲で金利が設定されていますが、この範囲内の一番高い金利を最高金利と呼んでいます。

レイクの金利は18.0%ということになります。金利は利用実績や限度額によって見直しされます。

レイクの限度額に対する適用金利は次の通りです。

借り入れ中の最大残高金利
1~999,999円年15.0%~18.0%
1,000,000円~2,000,000円年12.0%~15.0%

200万円超の場合は限度額で決まる

契約限度額金利
2,000,001~3,000,000円9.0%~15.0%
3,000,001~4,000,000円7.0%
4,000,001~5,000,000円4.5%

金利は利息制限法によって、限度額が100万円を超えると15%以内の利息になります。

限度額が上がっていくほど金利も下がっていくことが分かります。

ただし、低金利で借りたいから限度額を上げたらいいという訳ではありません。総量規制によって、限度額は年収の3分の1以内に設定されてしまいます。

限度額を上げるためにはそれなりに収入も信用度も上げる必要があることを覚えておいてください。

レイクの限度額を増やす方法

レイクで限度額を増やすには、まずは増額審査に申し込む必要があります。

審査の申し込み方法や必要書類は新規で申し込むときと同様です。

増額する限度額によっては収入証明の提出が必要なので、事前に入手できるかも調べておきましょう。

レイクの増額審査に申し込む

レイクの増額審査に申し込む方法は下記の4つから選べます。

審査について色々と聞きたいことがある場合は、レイクのお問い合わせ窓口(0120-09-09-09)で申し込みをすると、オペレーターと直接話せます。

ただし、オペレーター受付時間は平日9時~18時なので、対応時間に注意してください。

特にオペレーターと話す必要がない人や、忙しくてなかなか時間が取れない人は、自宅でも外出先でも24時間申し込めるインターネットがおすすめです。

Web申し込みの手続き方法は下記の通りです。

  1. レイク会員ページにログインする
  2. 「ご利用限度額アップのご確認やお申し込みが今すぐできる」と書かれているところをクリック
  3. 限度額が増額可能だと確認したら、そのままWebで申し込み手続きをする

ただし、上記の手続きをしてもWebではわからないケースもありますので、その場合は、電話で手続きをするようにしてください。

増額案内が来たときが申し込むタイミング

レイクでは、自分で増額を申し込む以外に、レイクから案内がくる場合もあります。

増額案内はメールや会員ページのお知らせなどに届きますが、この案内が届いたときが最適です。

なぜなら、増額案内がきたということは、レイクから「優良顧客」だと判断されたことになるからです。

レイクも、優良顧客には積極的に増額してほしいと考えているため、特に問題なく継続利用している顧客には案内を送っています。

ただし、増額案内がきたからといって絶対に増額審査に通るわけではなく、落ちるケースもあることは認識しておいてください。

増額審査に必要な書類

増額審査では基本的に提出書類は必要ありませんが、下記のケースでは書類が必要になります。

  • 初回申込時から住所や勤務先が変わっている場合
  • 50万円を超える限度額にしたいとき
  • レイクの希望限度額と他社の借り入れ額を併せて100万円を超えるとき

※他社とは、使途自由の類似無担保融資サービスを提供している会社のことを表します。

初回契約時から引っ越しをした、結婚したなど、住所や氏名などが変わっている場合は、再度本人確認書類の提出が必要です。

また、勤務先が変わった場合は再度職場に在籍確認の電話がかかります。このときレイクが気づかれないようにしましょう。

ほかにも、増額すると限度額が50万円を超える場合、または今回の限度額と他社借り入れと併せて100万円を超える場合は、収入証明書の提出が必要です。

収入証明書は下記のようなものです。

  • 源泉徴収票
  • 給与明細書(直近2か月分)
  • 納税通知書、住民税決定通知書
  • 確定申告書
  • 所得(課税)証明書

提出書類について不明点があれば、レイクに確認してください。

レイクの増額審査の流れ

レイクの増額審査は次のような流れで行われます。

  1. 増額可能か確認する
  2. 申し込み
  3. 必要な場合は必要書類の提出
  4. 審査
  5. 審査結果の連絡
  6. 限度額が変更される

限度額を上げる審査は初回申込時より審査が慎重に行われるため、初回時と違って即日に結果がわかるとは限りません。

申し込みは日にちに余裕を持って手続きすることをおすすめします。

レイクの審査では次のような点が重点的に確認されます。

  1. 個人信用情報にキズがないか
  2. 希望額は総量規制内で毎月返済できる額か
  3. 他社からの借り入れは増えていないか
  4. 6か月以上レイクを優良に利用しているか
  5. 収入は安定して返済能力はあるか

では、それぞれのポイントを確認していきましょう。

個人信用情報にキズがないか

新規申込時と同様に、レイクの増額審査では個人信用情報の内容が重要視されます。

そのため、個人信用情報に金融事故情報が残っている人は、申し込みをやめておきましょう。

金融事故とは具体的にはどんなものなのか一例を紹介します。

  • 長期延滞(61日以上または3か月以上)
  • 強制解約
  • 代位弁済
  • 債務整理

など

新規申込時にはなかったものの、その後他社の借り入れで金融事故を起こしていると、審査に通過する可能性は低いです。

金融事故情報は一定期間消えずに残っているので、新規申込時から5年以内に金融事故を起こしたことがある人は審査に通るのが非常に難しくなります。

希望額は総量規制内で毎月返済できる額か

レイクで増額を希望する額は総量規制の範囲内にする必要があります。

総量規制とは、貸金業法のひとつで、消費者金融など貸金業者は、年収の3分の1以内しかお金をかせないというものです。

そのため、借り入れ限度額は年収の3分の1以内にしておかなければ審査に通過しません。

また、年収の3分の1以内であっても、毎月返せる金額を設定しておかないと、つい借りすぎてしまって返済に困る可能性があります。

他社借り入れやクレジットカード利用分なども考えて、限度額は飽くまで返済可能な範囲にしておくことをおすすめします。

他社からの借り入れは増えていないか

他社からの借り入れが新規申込時にはなかったにもかかわらず、増額申込時に増えていると、審査に影響があります。

他社借り入れがある上にレイクで限度額が増えると、さらに借り入れが増えてお金を返せなくなる可能性があるからです。

レイクの新規申し込み後に他社で新たに借りて返済中の人、クレジットカードのキャッシングを利用している人は注意してください。

6か月以上レイクを優良に利用しているか

レイクでは、新規申込時からすぐに申し込みをしても審査に落ちやすいです。

なぜなら、新規申し込みから間もない場合は、契約者がどのような人か判断するのが難しいためです。

『優良顧客』と認めてもらえるには、新規申込時から6か月以上経過していて、なおかつ他社借り入れも含めて延滞せずにきちんと返済を続けていることがひとつの目安になります。

限度額を増やすのは、こういった状況が整ってからにすることをおすすめします。

収入は安定して返済能力はあるか

増額審査では新規申込時と同様に収入の安定性が重要視されます。

新規申込時よりも年収が上がっていることが望ましく、収入が下がっている人、転職して間もない人は審査で不利になります。

そのため、新規申し込み後に転職した人は、勤続年数が1年以上経過してから申し込みをすることをおすすめします。

限度額を上げるのは初回よりも審査が厳しい

増額審査は、実は新規申込時よりも審査が厳しい傾向にあります。

その理由は、限度額を上げることで、顧客が返済できなくなるリスクが増えるからです。

また、増額審査では、単に審査に落ちるだけではなく、場合によっては限度額を下げられる場合もあります。

度々延滞している人や、他社借り入れが多すぎる人などは特に注意が必要です。

申し込み手続きは簡単ですが、利用状況が良くない人は安易に申し込みしないようにしましょう。

■レイクについて
≪Webで最短25分融資について≫
※21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
≪60日・180日無利息について≫
※初めてなら初回契約翌日から無利息※無利息期間経過後は通常金利適用。※30日間無利息、60日間無利息、180日間無利息の併用不可。※ご契約額が200万超の人は30日無利息のみになります。
≪60日間無利息について≫
※Webで申込いただき、ご契約額が1~200万円の人。※Web以外で申込された人は60日間無利息を選べません。
≪180日間無利息について≫
※契約額1万円~200万円まで
≪貸付条件≫
融資限度額 1万円~500万円 / 貸付利率 4.5%~18.0% / ご利用対象 年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する人,ご自分のメールアドレスをお持ちの人,日本の永住権を取得されている人 / 遅延損害金(年率) 20.0% / ご返済方式 残高スライドリボルビング/元利定額リボルビング / ご返済期間・回数 最長5年、最大60回 / 必要書類 運転免許証※収入証明(契約額に応じて、新生銀行フィナンシャルが必要とする場合) / 担保・保証人 不要
※商号:新生フィナンシャル株式会社
※貸金業登録番号:関東財務局長(10) 第01024号

  • URLをコピーしました!
目次