このページではアコムの審査は甘いのか実際の数字から検証して掲載しています。
- 銀行カードローンは落ちたけどアコムなら審査に通るんじゃないか
- 消費者金融のアコムなら簡単に審査が通過しそう
たしかににちまたでは、消費者金融の審査は甘いと認識をしている方がいます。
しかし実際にはアコムの可決率41%~43%に対し57%~59%は審査に落ちています。
アコムの審査は甘いとは言えませんが、ポイントを押さえて申し込みめば通過する確率はあがります。
\ この記事で分かること /
- アコムの審査通過率を上げる方法
- 審査項目から契約までの手続き
- 周囲にバレないようお金を借りる
- 困ったときの電話番号・問合せ先
- アコムの審査に落ちたときの対策
- 30日間は金利0円で借りられる
アコムの審査に落ちる人とは?ふたりに一人は落ちる可能性がある

アコムの申し込み条件は主に3つのみで厳しく制限されているわけではありません。
- 18歳以上69歳以下
- 安定した収入と返済能力がある
- アコムの基準を満たしている
引用元:アコム公式「契約に関して年齢などの基準はありますか?」
2021年7~8月に、アコムへ申し込んだ人と審査に通って成約した人数は以下のとおりでした。
月 | 申込数 | 新客数 |
---|---|---|
7月 | 42,005 | 17,440 |
8月 | 44,638 | 19,019 |
9月 | 45,718 | 19,164 |
内閣府による「就業をめぐる状況」によれば、20歳以上で就業している人は70.6%~83.8%いるため、ほとんどの人は申し込み条件をクリアしています。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
申し込み条件が明確にも関わらず、アコムの審査に落ちるのは7つの原因があります。
- 無職で収入がない方や専業主婦は借りられない
- 勤続年数が短い・転職が多い
- 複数の貸金業者からお金を借りている
- 借入希望額が大きいと審査は厳しくなる
- 過去に金融事故を起こしている
- 在籍確認が取れない
- ウソの内容で申し込んだ
申し込み条件をクリアしてるのに審査に落ちて借り入れできないことがないよう7つの項目について詳しく解説します。
無職で収入のない方や専業主婦は借りられない
消費者金融・銀行問わず、返済能力を超える貸付は法律で禁止されています。
借りたお金を返せる収入がないのに借り入れしてしまい、多重債務を抱え生活を破綻させてしまう恐れがあるからです。
したがって、まったく収入がない専業主婦や学生、もちろん無職の方も申し込めません。
過剰貸付け等の禁止(第十三条の二)
引用:貸金業法
貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合において、前条第一項の規定による調査により、当該貸付けの契約が個人過剰貸付契約その他顧客等の返済能力を超える貸付けの契約と認められるときは、当該貸付けの契約を締結してはならない。
配偶者貸付という制度では無職の専業主婦でも配偶者の収入を元に審査を受られますが、アコムを含む大手の消費者金融では配偶者貸付を行っていません。
パートやアルバイトで本人に毎月収入があるのなら、主婦や学生ローンは申し込み可能です。また、年金や生活保護などは収入には含まれません。
勤続年数は1年未満または転職が多い
アコムの申し込み条件に、安定した収入があることが求められているため、勤続年数が長いほど審査は通りやすくなります。
というのも、これまで長期間働いてきたのだから今後も働き続けるだろうと判断されるためです。
最低でも6か月、または1年以上の勤続年数が望ましく転職したての方は審査で不利になります。
複数の貸金業者からお金を借りている

アコムへ申し込む前に、消費者金融などの貸金業者から借り入れをしていると審査に落ちやすくなります。
貸金業法には「総量規制」といった制限があり、年収の3分の1までしか融資してはいけないと決められているため、上限近くまで借りていると審査はほぼ通りません。
お借り入れは年収の3分の1までです
引用:日本貸金業協会:お借り入れは年収の3分の1まで
年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。例えば、年収300万円の方が貸金業者から借りられる合計額は、最大で100万円となります。
借り入れ件数についても審査され、少額ずつであっても複数社から借り入れしていると「返済能力に問題あり」と判断されてしまいます。
他社からの借り入れは審査に大きな影響を与えますので、金額・件数ともに少なくしておきましょう。
公式サイトにあるアコムの3秒診断は「年齢」「年収」「他社借り入れ額」の簡単な質問に答えるだけでアコムからお金を借りられるか調査してくれます。
希望限度額が大きいと審査に通りにくい
借り入れ希望額が大きいほど消費者金融から見ると貸し倒れリスクは高まるためアコムは厳しい審査を行います。
新規申込時はアコムの借り入れ希望額を最小限にして申し込みましょう。
10万借りるつもりであるにも関わらず、少しでも多く借りておきたいと30万円で申し込むのは審査に通る確率を下げてしまいます。
自分で審査通過の可能性を下げることになりますので、適当な金額設定をせず計画性を持った金額にしてください。
契約時の限度額が低くても利用実績を積み重ねることで増額申請を行うことも可能です。
過去に金融事故を起こしている
過去にクレジットカードの支払い延滞やカードローン(ローンカード、キャッシングなど)の滞納、債務整理などをしたことがあると審査に通りにくくなります。
こういった金融事故情報は個人信用情報機関に登録されていて、5年間は記録が消えることがありません。
審査でチェックしなければいけないことも、法律で定められています。
無担保、無保証の貸付けを行うときは、信用情報機関を利用して、顧客の借入状況、既往借入額の返済状況等を調査し、その調査結果を書面に記録すること。
引用:金融庁「過剰貸付の防止」
アコムの提携しているCICには76,129万件の信用情報(2021年12月20日時点)が登録されています。
過去に起こした金融事故(自己破産や債務整理)は、CICなどと呼ばれる信用情報機関にて共有されています。
申し込みがあったとき銀行やアコムは信用情報を確認して審査の可否を決めるのです。
俗に言うブラックリストというのはこの情報を指していて、一定期間が過ぎれば内容は削除されます。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
信用情報機関 | 事故情報の登録期間 |
---|---|
JICC | ・債務整理の手続き後から最低5年間 ・61日以上の滞納で最低1年間 |
CIC | ・債務整理の手続き後から最低5年間 ・61日以上の滞納で最低5年間 |
全銀協 | ・任意整理は手続き後、最低5年間 ・自己破産や個人再生は手続き後、最低10年間 ・61日以上の滞納で最低5年間 |
事故情報は「最低○年間」となっており、期間が過ぎたら絶対に消えるというわけではありません。
ちなみに情報が登録されている期間については各信用情報機関でも公表されています。
こうした情報が信用情報機関に残っていると、アコムなどの審査は落ちることになります。
再び借り入れするためには情報が消えるまで待つしかありません。
また「長期延滞や自己破産、債務整理などといった金融事故だけ把握すれば大丈夫」というわけではなく、短期間の延滞繰り返しや社内ブラックと呼ばれる状態も、審査には大きな影響を及ぼすということを忘れてはいけません。
社内ブラックとは、各々の消費者金融内にブラック情報が保有、共有されている状態のことを指します。
例えばアコムが保証会社となっている他のローンで延滞を起こす、虚偽の申告をする、過去にアコムで延滞を起こしたなどが例として挙げられます。
社内ブラック情報は個人信用情報のように記録の登録期間が決まっているわけではないので、永久的に情報が残り続けることもあります。
一度登録されると個人信用情報の記録が抹消されても、お金は借りられない可能性が高いです。
借り入れ実績のないスーパーホワイトも不利になることがある
今まで全くお金を借りたことがない、何ならクレジットカードも作ったことがない、という人のことを「スーパーホワイト」と言います。
その人が今までに1枚もカードを作っていないことが不自然だと捉えられてしまうのです。
過去に自己破産などの債務整理をして、その情報が消えているだけなのかどうなのかという見極めも出てくるので、金融機関はスーパーホワイトの人を敬遠する傾向にあります。
そのためスーパーホワイトに該当している人であれば、1枚でも実績としてカードを作っておくとより審査に通りやすくなります。
例えばショッピングセンター内に併設されているカード会社などに申し込みをして、一度でもそのカードで買い物をすれば立派な実績になります。
お金を借りるためにカードを作って使う、というのも本末転倒な気がしますが、審査に通ることを重きに考えるのであれば、有効な手段です。
審査の過程で在籍確認が取れない

アコムの審査担当者が申込時に記入(入力)した勤務先に電話をかけて、申込者が働いているかを確かめます。
アコムの契約条件には「安定した収入と返済能力」とあるため、お金を返せるだけの収入があるかを調査するのです。
既に退職していて今は勤めていなかったり、勤務先自体が実在しなかったり、電話に誰も出ないようなことがあると審査に落ちます。
ただし、電話による詐欺事件の防止や個人情報の観点から、社員の在籍を明確にしない企業もありますので、そのような場合は誰も電話に出られないことをアコムに伝えておきましょう。
土日で会社に誰もいない、小さい会社なので事務職をおいていないという職場も同様です。
ウソの内容で審査に申し込んだ
どうしてもアコムの審査に通りたいために、実際の収入よりも多めに記入したり、正社員と偽って申告してはいけません。
嘘をついてお金を借りたあと、バレて詐欺に問われることも考えられるからです。
どんなに返すつもりはあったと主張しても、状況証拠から返済する意思がなかったと取られると詐欺罪になる可能性があります。
引用:弁護士法人・響
アコムの審査担当者はプロですから、申込者のウソはバレますし、個人信用情報機関への照会などで確認します。
なかでも「年収」「他社借り入れ状況」「勤務先」は審査において重要な項目となり、虚偽の申告が確実にバレる項目です。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコム・プロミス・アイフルの審査を調査

消費者金融の審査通過率は、大手各社がマンスリーレポートなどで発表している、実際の可決率を検証してみます。
アコムとプロミスとアイフルの審査通過率は同じといえます。
アコムは一社目のカードローンに選ばれることが多いので、審査に通る確率が高いようです。
2021年3月の申込者数と新規顧客数
会社名 | 申込者数 | 新規顧客数 |
---|---|---|
アコム | 49,707 | 20,390 |
プロミス | 62,502 | 23,443 |
アイフル | 44,450 | 16,952 |
※諸事情により審査通過率を公表しないため「新規顧客数÷申込者数×100」で計算してください
以下は2019年11月のデータです。
今と比べても審査通過率は変わりがありません。
会社名 | 申込者数 | 新規顧客数 |
---|---|---|
アコム | 50,573 | 22,407 |
プロミス | 49,429 | 23,019 |
アイフル | 39,023 | 17,029 |
可決率は毎月変化しますが、アコムであれば過去に可決率が50%を超えていた時期もあります。
このデータからわかるのは、どこのカードローン会社に申し込んでも審査通過率としては大きく変わらないということです。
アコムの審査基準は他の大手消費者金融と違う

他社のカードローン審査に落ちると、すべての審査に落ちてしまうのか考えがちですが、アコムの審査基準を満たしていれば問題ありません。
審査に落ちる確率が似ていても、消費者金融は各社独自の調査方法を持っているため審査基準は異なります。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコムの審査に申し込む5つの方法と審査される項目

アコムの審査は最短30分で終わり、2022年1月より実際にお金を借りられるのも最短30分となりました。
従来の審査能力に加えてスコアリングのシステムによる判断も早くなり、業務改善によって融資までの時間を効率化できたためです。
また、「アコムの仮審査」という情報をネット上で見かけますが、アコムでは仮審査を行いません。
申し込まれた内容はすぐに本審査として扱われます。
ネットで審査する振り込みも店舗契約も時間の短縮になる
アコムの公式サイトで発表されているデータによると新規申し込みの約9割はスマートフォンです。入力フォームがスマホ用に最適化されていることと、最短30分でお金を借りられるからです。
インターネットでお申し込みいただくと、審査完了・ご融資まで最短30分で可能です。
引用:アコム よくあるご質問
アコムの審査の流れ
スマホかパソコンで申し込みをする
アコムの申し込み方法は、ネット、電話、店舗窓口、自動契約機、郵送の5つがあります。
申し込み方法によって審査時間やカードの受け取り方法が違うので、以下を参考にしてください。
申込方法 | 受付時間 | 特徴 |
---|---|---|
ネット | 24時間365日 | パソコンやスマホから申し込める。不明点は別途問い合わせが必要。カードは後日郵送またはカードレス契約。 |
自動契約機 | 9:00~21:00 | 不明点は備付けのインターフォンで問い合わせられる。前の人が使用中だと待たなくてはならない。その場でカード受け取り。 |
電話 | 24時間365日 | 担当者に相談しながら借りられる。18時以降の申し込みは審査結果が翌日になる。 |
店頭窓口 | 9:30~18:00 | 担当者と一緒に手続きを進められる。店舗数が少なく営業時間が短い。(4店舗) |
郵送 | 手続き終了まで1週間程度かかる。 |
※自動契約機は年中無休・年末年始を除く
※店頭窓口は平日のみ
ネットと店舗で契約の違いは以下のとおりです。
内容 | ネット | 店舗 |
---|---|---|
書類提出 | アプリまたはメール | スキャナー |
カード受け取り | カードレスまたは郵送 | その場で発行 |
審査時間 | 最短30分 | 最短30分 |
借り方 | 振り込み | 店内ATM |
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコムの審査時間は土日問わず9:00~21:00です。
電話申し込みは、オペレーターに相談しながら申し込み手続きをすすめられるため不安のある人に適していますが、書類提出は自動契約機(むじんくん)に行くかFAXでの送信になるため時間を要します。
郵送で申し込むと、申込書を郵送してもらうところから始まりますので、契約完了まで日数がかかってしまいます。
即日融資でアコムからお金を借りるなら、ネットで申し込みをした後に振込融資を受けるか、自動契約機(むじんくん)でカードを受け取ってください。
入力にかかる時間や手間を心配される方のために、当サイトから申し込まれた方の実際にかかった申し込み時間を調査してみました。
アコムと契約までにかかった時間
- 3分29秒
- 19分15秒
- 10分52秒
- 5分2秒
- 7分4秒
※2021年9月のデータです
お昼休みなどの空き時間を使えるので実際に13時前後のお申し込みは多く、夜の審査は7時前後が混雑しています。
ネット申し込みはアコムの公式サイトにアクセスし「お申し込み」をクリックします。
入力するのは以下の項目です。
- お客様情報:氏名、生年月日、性別、独身・既婚、メールアドレス
- 自宅情報:住所、電話番号、住居種類、入居年月、家賃・住宅ローン、家族人数
- 勤務先情報:電話番号、会社名、住所、写真数、事業内容、入社年月、勤務形態、職種、収入形態、収入、給料日、保険証種類、保険証区分、休日
- 他社借り入れ情報、金額
- 希望極度額
- 暗証番号
これらの情報を入力したら、入力ミスや漏れがないか確認し送信します。
入力で間違ってしまうと、確認の電話が繋がらなかった、審査通過のメールが届かなかった、迷惑メールフォルダに入ってしまった、などでお金を借りるまでの時間が伸びてしまいます。
また職場の連絡先なども勘違いして前職のものを書いてしまうなども考えられます。
不安になったら確認の電話を入れるようにしてください。
アコムから審査通過の連絡があったら契約手続きをする
アコムの審査に通過して「契約手続きのお願い」というメールが送られてきたら、手続きに必要な書類を提出して契約に進みます。
「審査結果のメールが来ない」と感じたときは、アコムからのメールが迷惑フォルダに入っていることもあります。
アコムから送られてくるメールアドレスは「acmail@online-a.com」です。指定受信を設定しているときは変更してください。
また、契約について確認したいことがあると電話が掛かってくることもあります。
アコムに書類を提出する
アコムの申し込みに必要な書類は、本人確認書類と一定の条件に該当したときの収入証明書です。
本人確認書類
インターネット申し込みでは、本人確認書類を2点用意する人と、1点用意する人で必要書類が異なります。
収入証明書
収入証明書の提出が必要になるのは、次の条件に該当する人です。
- アコムで限度額が50万円を超える人
- アコムと他社を含めた借り入れ総額が100万円を超える人
- 既に提出済みの収入証明書が3年以上経過している人
審査の時間を短くするために、書類は次のふたつのことに気を付けてください。
- 書類に個人番号(マイナンバー)や本籍地が記載されている場合は、該当箇所を塗りつぶすなどして見えないようにする。
- カメラで書類を撮影する場合、はっきりと写っているか提出前に見直しする。
※マイナンバーは社会保障、税、災害対策の分野の手続のために行政機関等に提供する場合を除き、むやみに他人に見せることはできません。(引用:内閣府 マイナンバーよくある質問)
書類提出するには次の5つの方法があります。
- アプリから送信
- インターネットからアップロードで提出
- 店頭・自動契約機(むじんくん)に持参
- FAXで送信
- 専用封筒にて郵送
専用封筒にて郵送する方法は日数がかかるため他の方法を選びましょう。
アコムから勤務先の会社へ在籍確認が行われる
アコムでは申込者のプライバシーに配慮しているので、アコムとは名乗らずに担当スタッフの個人名で掛けてくれます。
お勤めされていることの確認のため、勤務先に個人名でお電話する場合がございます。(アコム名を名乗ることはございません)。
※お客さまのプライバシーに配慮し、担当者の個人名でお電話いたしますので、ご安心ください。
引用:アコムお申し込み時確認事項
【ご連絡例】○○(担当者の個人名)と申しますが、●●さん(お客さま)いますか?
会社への電話連絡が不安な人は、事情によって臨機応変に対応してもらえる可能性もあるので、まずはアコムに相談してみましょう。
振り込みまたはカード受け取ってお金を借りる
契約後にアコムから送付されたメールに記載されている内容へ同意すると手続きは完了です。
契約が済んだあと、アコムカードは以下のふたつの方法で受け取るか、契約の途中でカードレス契約を選べます。
郵送でのカード受け取り
ネットで完結しカードを郵送にした場合は、振り込みで即日融資を受けられます。
手数料は無料で、金融機関によっては振込融資の受け付け完了から1分程度で自分の口座に入金されます。
すぐに手元に現金が必要というわけではなく、クレジットカードや公共料金などの引き落としに対応したいときにも便利です。
店舗でのカード受け取り
カード発行後はそのままアコムATMで現金の引き出しが可能です。(アコムATMは24時間営業)
なお、アコムカードがあれば提携しているコンビニATMでもお金を借りられるので、近くのコンビニATMなどを確認しておくようにしましょう。
ネットで申し込んだ場合は契約手続き中にカードの受取方法を「来店」にするを選択することで、自動契約機(むじんくん)でのカード受け取りが可能になります。


アコムのカードの受け取り期限は「お知らせメール」の送信日から5日以内です。
先にネットで申し込みをすると審査も同時に行われますし、審査に通ればカードの受け取りのみとなり店舗での滞在時間は最短5分まで短縮されます。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
土日にアコムからお金を借りる方法と審査時間

アコムは土日も関係なく最短30分でお金を借りることができます。
土日にアコムからお金を借りる方法は次の3つです。
- アコムATM
- 提携ATM
- 振込融資
アコムATMや提携ATMは、土日であっても自動契約機(むじんくん)から発行したアコムのカードを使ってお金を借りられます。
しかし土日は平日と違う状況もあるため以下の4つを事前に確認してください。
申し込みは19時までを目安に済ませる
土日でその日のうちにアコムからお金を借りたい場合は、なるべく早い時間帯に申し込みしましょう。
なぜなら、アコムの審査時間は9時~21時までなので、この時間帯に間に合わなければ即日融資は受けられないからです。
審査時間が終わる直前の21時に申し込みをすると、その日のうちにアコムからお金を借りられない可能性があります。
また、土日祝日は平日よりも審査が多い傾向にあるので、遅くても19時までには申し込みを終わらせてください。
ネット申し込みで時間短縮
アコムの申し込み方法はいくつかありますが、早く済ませたいならネット申し込みが最適です。
ネットで手続きをすればわざわざアコムの店舗に出向いたり、自動契約機(むじんくん)を探す必要がありません。
自動契約機(むじんくん)を使いたいときも、先にネットで申し込みと審査を済ませてから自動契約機(むじんくん)に行くと契約が早く終わります。
機械の操作に慣れていないと必要事項の入力にかかり、他の申し込み者がいれば待ち時間が発生します。
審査で提出する書類を事前に用意しておく
アコムに申し込むためには、土日でも書類提出をしなければいけません。
アコムに必ず提出しなければいけないのは、「本人確認書類」です。
土日で在籍確認ができない勤務先はアコムへ相談
土日であっても、在籍確認は必ず行われます。
勤務先が土日で休みのような場合は、アコムのコールセンターにあらかじめ連絡しておく必要があります。
事前に相談しておけば、必要書類を提出することで在籍確認を実施するなどの対応をとってもらえる可能性があります。
アコムコールセンター
0120-07-1000
申し込みが完了した時点で、コールセンターに連絡します。
土日の即日振込みで当日に間に合わない銀行もある
金融機関によっては当日の振込みに対応していません。
土日に即日振込みした場合の振込時間
金融機関 | 振込実施の目安 |
---|---|
楽天銀行 | 受付完了から1分程度 |
・三菱UFJ銀行 ・ゆうちょ銀行 ・三井住友銀行 ・みずほ銀行 | 0:10~8:59 当日9:30頃 9:00~19:59 受付完了から1分程度 20:00~23:49 翌日9:30頃 |
振込実施時間拡大(モアタイム)金融機関 | 翌営業日9:30頃 |
その他の金融機関(コアタイム) | 翌営業日9:30頃 |
この表からわかるように、土日でも楽天銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の5行は土日の即日振込みに対応しています。
この表からわかるように、土日でも楽天銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の5行は土日の即日振込みに対応しています。
それ以外の金融機関は、モアタイム対応銀行でも翌営業日の振り込みになります。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アルバイトやパートでもアコムの審査に通る条件
アコムの審査基準は公式サイトで以下のように定義されています。
18歳以上69歳以下の、安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方であればご契約いただけます。
引用:アコムよくある質問
したがって、アルバイトやパートの方でも安定した収入があればアコムへ申し込めます。
ただし、安定した収入があるとは1年以上継続して毎月同じ会社からほぼ同額の給料が支払われている状態のことを言います。
アルバイトやパートは契約社員や正社員よりも仕事を辞めやすい環境にあるので、審査担当者から「急に収入がなくなる可能性がある」と懸念されやすいため、勤続年数が長ければ仕事を辞める可能性が低いと思われやすいためです。
また、勤続年数が長いとアルバイトやパートでも給料が上がり、勤続年数が短い人よりも返済能力が高くみられるようになります。
社員・アルバイト関係なく審査で重視されるのは安定した収入です。
単発のパートで数か月間の給料のみが高額という場合は、アコムの審査に通らない可能性が高いでしょう。
雇用形態によって会社の連絡先を変える
派遣やアルバイトの人は、契約している会社と実際に働く現場が違うこともあります。
電話番号が違うと審査で行われる在籍確認が取れないことにつながります。
その場合は申告する勤務先を以下のようにしてください。
- 派遣社員:実際に勤務している派遣先ではなく派遣元の人材派遣会社
- アルバイト:チェーン店など複数店舗があったとしても、実際自分が勤務している職場
ただし派遣社員の場合は「派遣元では電話の取り次ぎに対応していない」など、会社によっては在籍確認が取れないこともあります。
心配なときは、申し込んだ後にアコムのフリーコール(0120-07-1000)へ相談してください。
書類提出は一定条件以下なら免許証のみ

アコムの審査に必要な書類は「本人確認書類」と「収入証明書」のふたつがあります。
本人確認書類は必ず提出する必要があり、収入証明書は一定の条件を超える時に必要な書類です。
また申込方法によって審査に必要な書類が異なります。
申込方法 | 必要書類 |
---|---|
ネット | ・本人確認書類2点 または ・本人確認書類1点+住民票の写し or 公共料金の領収書 |
来店 | 本人確認書類1点 |
なお、外国人の方でアコムからお金を借りたいときは、以下の書類が必要です。
本人確認書類として次のものが認められています。

運転免許証をお持ちでない場合

個人番号カード
パスポート 等
顔写真のついたもの
(いずれも有効期限内のものに限る)
書類に記載されている住所が現住所と異なったり現住所の記載がない場合は、現在住んでいる住所が記載された以下のいずれかの書類も併せて用意してください。
- 住民票の写し
- 公共料金の「領収書」(電気、ガス、水道、固定電話、NHKのいずれかひとつ)※携帯電話の領収書は不可
※発行日または領収日から6か月以内のものに限ります。
お金を借りるときは印鑑や準備するものが多いイメージがあります。
しかしアコムは運転免許証さえあれば審査から融資まで手続きをすすめられます。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコムから50万円以上借りる場合などは収入を証明する書類が必要
以下に該当すると貸金業法により収入証明書(源泉徴収票または給与明細書など)の提出が必要です。

- アコムおいて50万円を超える契約を行う
- 他社を含めた借り入れ総額が100万円を超える
- 既に提出済みの収入証明書が3年以上経過している
個人が借り入れをしようとする場合において、①ある貸金業者から50万円を超えて借り入れる、②他の貸金業者から借り入れている分も合わせて合計100万円を超えて借り入れる、のどちらかに当てはまると、「収入を証明する書類」の提出が必要です。
引用:日本貸金業協会 年収を証明する書類とは
収入証明は以下の書類から1点提出します。
書類の名称 | 有効期限 |
---|---|
源泉徴収票 | 最新のもの |
給与明細書※1 | 直近1ヵ月分 ・「住民税(地方税)」の記載がない場合は直近2ヵ月分が必要です。(賞与明細書がある場合は直近1年分も提出) |
市民税・県民税額 決定通知書 (最新年度のもの)※2 | 当年度のもの ・現在発行(交付)される「最新年度」のもの。交付されていない場合は、前年度のものも有効(1~6月) |
所得証明書 (最新年度のもの)※2 | 当年度のもの ・現在発行(交付)される「最新年度」のもの。交付されていない場合は、前年度のものも有効(1~6月) |
各種書類の入手方法は以下の通りです。
源泉徴収票(会社から交付(再交付)される収入証明書類)

【入手方法】
会社に勤めている人は、年末調整の後に源泉徴収票が交付されます。
1年の収入が確定する12月に年末調整を行い、正確な所得税額を清算します。
その結果が記載された書類なので、年末調整後の交付となります。
給与明細書(会社から交付される給与明細書・直近1か月分)

【入手方法】
給与明細書は、一般的に毎月の給料日には手元に届くことになっています。
紛失していたら会社に再発行を依頼すればもう一度発行してもらえる可能性があります。
しかし、会社によっては「理由次第で再発行可」というところもあるので、もしかすると「何に使うんですか?」と使途を聞かれるかも知れません。
また、「給与明細書をもらったことがない」という人もいると思います。
所得税法では、給与明細書を渡すことが義務付けられていますので、もし会社から渡されていない人は、その旨を伝えて発行してもらうよう依頼しましょう。
財務省令で定めるところにより、その給与等、退職手当等又は公的年金等の金額その他必要な事項を記載した支払明細書を、その支払を受ける者に交付しなければならない。
引用:所得税法(給与等、退職手当等又は公的年金等の支払明細書)第二百三十一条
発行時には「本人の氏名」「発行年月」「勤務先名(発行元)」「月収」が明記されていることを確認してください。
記載内容が手書きの場合、勤務先の社判または社印が必要です。
入社が前年1月以降の方は、原則直近の給与明細書2ヶ月分を提出します。
市民税・県民税額決定通知書(市区町村役場から交付される収入証明書類・最新年度のもの)

【入手方法】
会社勤めの人であれば、5月または6月の給与支給時期に、会社から渡されることが多いです。
また、自営業やフリーランスの人ならば、6月の始め頃に市区町村から届きます。ただし、もし紛失してしまうと、他の書類とは異なり、原則として再発行されません。
地域よって、書類の名称が相違することがあります。
お住まいの市区町村役場にお問い合わせください。
課税証明書(市区町村役場または税務署で取得する収入証明書類・最新年度のもの)

【入手方法】
「その年の1月1日時点の住所」のある市区町村役場、または地域の税務署で発行してもらえます。
発行手続きのときは、本人確認書類が必要になるため、写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポート、個人番号カードなど)と印鑑を用意しておきます。
窓口に行けないときは郵送でも受け取れます。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコムから会社への電話連絡はいつ?在籍確認や郵便物でバレない方法
アコムの在籍確認は、審査担当者が申込者の勤務先に電話をかけ、申込時に申告した勤務先に本当に在籍しているのかを確認するものです。
消費者金融は、お金を借りる人の収入を調査しなくてはならないと法律に定められているからです。
貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
引用:貸金業法 (返済能力の調査)第十三条
新規申込時に申告する情報は、あくまでも自己申告なので、内容を確実にするためにも在籍確認なしにはできません。
アコムは在籍確認でアコムという社名を名乗ることはないため、会社にアコムからの連絡だとバレることはありません。
また本人が必ず対応しなければならないわけでもないのです。実際の詳しい流れを見てみます。
申込者本人が対応
「お忙しいところ失礼します。私、○○(個人名)と申しますが、××(申込者)さんはいらっしゃいますか」
「私です」
「お世話になっております。アコムの○○です。この度はお申し込みをいただきありがとうございました。審査結果をのちほどご連絡いたしますので、よろしくお願いします」
「わかりました」
「ありがとうございます。それでは失礼いたします」
本人が電話に出れば、そのまま話が進み数分程度で完了します。
特にメモを取るような内容でもありません。
本人以外が対応
「お忙しいところ失礼します。私、○○(個人名)と申しますが、(申込者)さんはいらっしゃいますか」
「(申込者)はただ今外出しております」
「かしこまりました。では、またこちらから改めます」
本人以外の人が対応しても、数分程度で会話は終了します。
本人が離席していたり、休んでいても「そんな人はうちにいません」と言われない限り完了です。
その後、特に折り返す必要もありません。
勤務先に電話がかかることがどうしても不安に感じるなら「クレジットカードを作った」と伝えるのも一つの方法です。
一般的なクレジットカードでも会社への電話連絡はあるので、特に職場の人にも違和感なく受け入れられやすいでしょう。
在籍確認の方法や時間が心配なら審査の時に相談する
会社への電話に自分で出るか、他人が出てしまって怪しまれたとしても「クレジットカードを作った」「車のローンを組んだ」などといってごまかすことですが、そもそも連絡が困ることもあるかと思います。
そのような時は申し込んだ後フリーダイヤルに電話してオペレーターに相談するようにしましょう。
電話をかけてくる時間についても細かく「何時何分で」という指定はできませんが、おおまかに「〇時頃」といった具合なら可能です。
また会社によっては以下のような事情もあるので、必ずしも電話がつながるとはアコムも思ってはいません。
- 個人情報を答えない会社
- 土日で会社が休み
- 事務所に人がおらず対応できない会社
こうした状況に備えるためにも、他の方法を提案してくれる可能性があります。
在籍確認の電話を避けたいならSMBCモビット
どうしても「会社に電話をされたくない」という人は、アコムよりもSMBCモビットが向いています。
SMBCモビットは、WEB完結申込であれば在籍確認を電話ではなく、健康保険証の提出によって行える消費者金融です。
ただし使える健康保険証は、社会保険証(または組合保険証)のみです。
国民健康保険に加入している人は、電話での在籍確認になります。
また、その他にも下記の銀行口座を所有していなければ、WEB完結で申し込めません。
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
WEB完結申込をしたい場合は、健康保険証とともに上記の銀行口座も用意しておくようにしましょう。
>> SMBCモビットの申し込みはこちら
自動契約機(むじんくん)で契約すれば郵便物は届かない
アコムはネットで手続きを完結させても、専用カードが自宅に郵送されてしまいます。(「ACサービスセンター」名で届きます)
自宅に書類やカードが届くと、家族にバレる可能性が高くなります。
そのため、家族バレを防ぐためには自動契約機(むじんくん)で契約するかネット申し込みの場合は「カード不要」を選択してください。
自動契約機(むじんくん)では、カードや契約書類をその場で受け取れます。
ただし、中に入っていくところを見られると、アコムでお金を借りていることがバレるので周囲に気を配りましょう。
アコムにログインできないときに役立つ7つの対処法
アコムの審査に通り契約まで完了すると、専用の会員ページを使ってアコムからの借り入れや残高照会などを行います。
しかしアコムの会員ページにはパスワードの相違だけでなく、カードを紛失してしまったなどが原因でログインできなくなることもあります。
考えられる対処法は主に次の7つです。
- カードの会員番号をよく確認する
- 暗証番号を忘れたら自動契約機で手続きする
- 暗証番号がロックされたら電話連絡が必要
- WEBパスワードを再設定する
- カードの紛失したは再発行する
- 延滞がある場合は解消する
- サーバートラブルは待つしかない
原因が違えば対応方法も様々ですので、自分に当てはまる方法を実践してみてください。
カードの会員番号をよく確認する
真っ先に考えられるのが、間違った会員番号を入力してしまっているというケースです。
入力ミスを防ぐためには、基本的なことですが、カードに記載されている会員番号と入力した番号が合っているかを、しっかり見直しするのが一番の対処法です。
暗証番号を忘れたら自動契約機で手続きする
ログインできない理由としては、暗証番号を忘れるというケースも多いです。
暗証番号を忘れたときは、電話で問い合わせるか、自動契約機(むじんくん)で手続きをする必要があります。
自動契約機(むじんくん)で手続きを行うためには、以下の書類を持参してください。
Q:暗証番号を忘れてしまった場合、どうすればいいですか?
A:カードと、ご本人を確認できる書類(運転免許証、健康保険証など)をお持ちの上、お近くの自動契約機(むじんくん)までご来店ください。また、スマホアプリでご照会いただくこともできます。
引用:アコムよくある質問
電話による問い合わせの連絡先は、次のお問合せ窓口です。
【アコム総合カードローンデスク】
TEL:0120-629-215
受付時間:平日9:00~18:00
暗証番号がロックされたら電話連絡が必要
間違った暗証番号を何度も入力すると、ロックがかかってログインできなくなります。
この場合は、自動契約機(むじんくん)ではなく、アコム総合カードローンデスク(0120-629-215)に電話をします。
ただし、営業時間は平日9:00~18:00となっており、あまり長くはありませんので、仕事の休憩時間などを上手く活用して連絡する必要があります。
WEBパスワードを再設定する
会員ページにログインする方法は、暗証番号だけでなくWEBパスワードを使用する方法があります。
WEBパスワードを忘れた場合には、会員ログインページにある「WEBパスワードをお忘れの方はこちら」という表記から再設定すれば暗証番号を忘れたときよりも手続きが簡単です。
まだWEBパスワードを設定していないという人は、この機会にWEBパスワードを設定してください。
カードを紛失したら再発行する
カードをなくしてしまったときは、アコム総合カードローンデスク(0120-629-215)に連絡をして手続きを取ります。
なお、紛失に関しては24時間365日、いつでも対応してくれます。
アコムだけでなく警察署に紛失届を提出することも忘れないようにしてください。
再発行されたカードを受け取る方法は、「自動契約機」「店頭窓口」「郵送」の中から選べます。
運転免許証などの本人確認書類が必要になるので、受け取りのときには忘れないようにしましょう。
延滞がある場合は解消する
期日までに最低返済金額以上の金額を入金しないとアコムの利用が一時的にできなくなります。
残高不足で引き落としされなかったなど、遅れていることに気づかないこともあるでしょう。
延滞を解消すればサービス再開になるので、遅延していることに気が付いたらすぐに対応してください。
サーバートラブルは待つしかない
お客さまに問題がなくても、サーバートラブルやシステムメンテナンスなどによって一時的にログインできなくなることがあります。
公式ホームページにアクセスしトラブルが発生しているときには復旧まで待つしかありません。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコムへログインしなくても電話でサービスが受けられる
会員ページにログインできるようになるためには、どれだけ急いでも一定の時間が必要です。
そのような場合には、アコム総合カードローンデスク(0120-629-215)に連絡をして各種手続きを行います。
他にも、音声ガイダンスに従って操作するだけで手続きを行える、プッシュホンサービス24(0120-134-567)も利用できます。
プッシュホンサービス24では、主に次のような手続きをすることができます。
- 残高や返済期限などの照会
- 振込での借り入れの申込
- 返済期日の変更
- 暗証番号の変更
- カードの紛失盗難届
- 振込で返済する場合に振込口座の確認
アコムにログインしないとできないことは?
電話を活用すれば、ほとんどのサービスを受けられますが以下の2つのサービスはログインしないと使えません。
- 電子明細書の確認
- eメールサービスの登録や変更
暗証番号を忘れてログインしない状態のまま放置することは避けましょう。
ログインしなければ受けられないサービスは以下の通りです。
電子明細書は会員ページでしか確認できない
アコムには借りた金額などを確認するための「貸付明細書」や返済した金額などがわかる「入金明細書」などがありますが、これらの明細書は会員ページだけで見られます。
頻繁に見るものではないかも知れませんが、いざ必要になったときにログインできないと困ってしまいます。
eメールサービスの登録や変更
アコムはeメールサービスという、返済期日の3日前と当日にお知らせメールを送ってくれる便利なサービスがあります。
eメールサービスでは、「返済期日に関するお知らせ」の他に、「ACマスターカードの更新のお知らせ」と「キャンペーン情報のお知らせ」があります。
予定の管理が苦手な人に最適なサービスですが、eメールサービスの登録・変更は会員サービスからしか行えません。
メールアドレスを変更したときなどには、会員ページから変更手続きを行います。
期日の管理は問題がない人でも、お得な情報は知りたいという人は登録しておいて損のないサービスです。
アコムの電話番号と問い合わせ先のサービス一覧

アコムには電話での問い合わせ以外にもさまざまな方法が用意されています。また、アコムでは公式サイトに「お問い合わせフォーム」が設けられています。
相談のできる内容は次のものです。
- アコムに対する意見・要望
- IRに関する資料請求等
これ以外ついては電話での問い合わせになります。
問い合わせ先 | 電話番号 | 内容 |
---|---|---|
はじめての人 | 0120-07-1000 | はじめての申し込みに関する質問や相談など |
アコム総合カードローンデスク | 0120-629-215 | 既に会員になっている人の各種問い合わせ(平日9:00~18:00) |
プッシュホンサービス24 | 0120-134-567 | 期日や残高照会、振込借り入れの受付 |
ショッピングデスク | 03-3537-2366 | 海外からの問い合わせ |
お客様相談センター | 0120-036-390 | アコムに対する苦情・意見・要望など |
問い合わせ内容によって番号が異なりますので、該当するものを選んでください。
問合せ先が分からない場合は、はじめての方専用問合せフリーダイヤル0120-07-1000に電話しましょう。
内容を伝えると、担当部署に回してくれるか、その場で答えてくれるといった対応をしてもらえます。
はじめての方専用問合せフリーダイヤル
はじめてアコムを利用する人専用の問い合わせ先は、0120-07-1000です。
こちらはフリーダイヤルなので、料金を気にせずにゆっくり相談することができます。
アコムでお金を借りたい時に、申し込み条件や必要書類、お金の返し方など、直接オペレーターから聞きたいこともあります。
また、消費者金融からはじめて借りる人は不安な気持ちもあるものです。
そういった不安や心配事をすべて解決したうえで申し込みたいときはアコムに電話を掛けてみてください。
アコム総合カードローンデスク
アコムと契約している人の総合窓口はこちらです。
【アコム総合カードローンデスク】
TEL:0120-629-215
受付時間:9:00~18:00(平日のみ)
受付時間が平日のみとなり、対応時間も限られていますので、回線が混みあうことが予想されます。
そのため、問い合わせ内容によっては、プッシュホンサービスのほうが時間の短縮になります。
なお、対応する問い合わせの主な内容は次の通りです。
- 返済に関する変更など
- 増額申請
- 解約
- カードの紛失連絡
カードを紛失してしまったという場合の連絡先もアコム総合カードローンデスクです。
プッシュホンサービス24
問い合わせ内容によっては、自動音声対応のプッシュホンサービス24で解決することもあります。
【プッシュホンサービス24】
TEL:0120-134-567(24時間受付)
対応する問い合わせ内容は次の通りです。
- 残高照会
- 返済期日紹介
- 振込キャッシングの依頼など
なお、この内容は会員ページでも見られますので、状況に応じて使い分けると便利です。
女性専用ダイヤル
アコムには、女性専用ダイヤルが用意されていますので、女性でも気楽に掛けられます。
【女性専用ダイヤル】
TEL:0120-39-9197
(ただし、夜間や混雑時には男性スタッフが対応することがある)
最近は女性でもカードローンでお金を借りる人が増えてきましたが、それでもやはり「アコムは怖い」というイメージを持っている人もいると思います。
また、女性ならではの悩みや疑問もありますよね。
そんなときに、女性専用ダイヤルなら女性スタッフが担当してくれますので安心です。
お客様相談センター
苦情・意見・要望などがあれば、お客様相談センターに電話しましょう。
【お客様相談センター】
TEL:0120-036-390
なお、「お問合せフォーム」では、ページが見られない、サービスに問題があるなどの問い合わせや要望を受け付けています。
ショッピングデスク
海外からアコムに電話を掛けるときは、次の番号になります。
【ショッピングデスク】
TEL:03-3537-2366
(日本の国番号「81」を頭に付けてかける)
ショッピングデスクは、主に次のようなサービス内容となっています。
- カード紛失・盗難の受付
- カードに関する問い合わせ
- 現地日本大使館の案内
海外ではカードの盗難もありえるので、被害に遭ったら速やかに連絡しましょう。
FAX ACサービスセンター受付事務係
アコムへ必要書類などを送るときは、会員ページから送信する方法ほか、FAXや郵送でも送れます。
FAX:0120-32-2345(24時間年中無休)
郵送で送る場合は店舗に設置された専用封筒で下記の住所へ送付します。
【ACサービスセンター受付事務係】
〒240-0005 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134
横浜ビジネスパークウエストタワー9F
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
30日間金利0円サービスは金利0円で借りられて利息も減らせる
アコムの金利0円サービスは4つのポイントがあります。
- 契約日の翌日から開始
- 期間中に一括返済すれば元金のみで完済
- 期間中ならいくらアコムで借りても利息はゼロ
- 期間が終了後は金利の支払いが必要
金利ゼロ期間の終了前に一括で返せば、利息は0円となり実質的な金利は0%となります。
同様に、期間中に半分だけ返してしまえば支払う利息も半分になるため、金利は実質的に半分と同じになります。
先ほども触れましたが、あらかじめお金を返せる目途が立っているのであれば、銀行カードローンを契約するよりもお得になる可能性が高いのです。
金利0円サービスはアコム以外の消費者金融でも実施されていますが、どこも同じような内容となっています。
消費者金融別金利0円期間の一覧
消費者金融会社 | 金利0円の期間 | 金利0円が適用される条件 |
---|---|---|
アコム | 契約日の翌日から30日間 | アコムでの初回契約 |
アイフル | 契約日の翌日から30日間 | ・アイフルでの初回利用 ・アイフルの無担保キャッシングローンの利用 |
プロミス | 初回利用日の翌日から30日間 | ・プロミスでの初回契約 ・メールアドレスの登録 ・Web明細の利用 |
SMBCモビット | なし | |
レイクALSA(60日) | 初回契約日の翌日から60日間 | ・レイクALSA(レイクアルサ)での初回契約 ・Webでの借り入れ申し込み ・契約額1~200万円 |
レイクALSA(180日) | 初回契約日の翌日から180日間 | ・レイクALSA(レイクアルサ)での初回契約 ・借り入れ金額5万円までが無利息 ・契約額1~200万円 |
アコムで3万円借りると1ヶ月の利息は444円
アコムで3万円借りると少額融資なので適用金利は18.0%になる可能性が高いです。
またアコムの返済方式は「定率リボルビング方式」を採用しています。
これは最後に借り入れをした借入残高によって最低返済金額が変わりますよという内容です。
金額によって割合は変わってくるのですが、30万円以下であれば融資金額×4.20%で算出できます。
3万円を借りたと仮定するのならば、毎月の最低返済金額は次のようになります。
3万円×4.20%=1,260円
1,000円以下は繰り上げですから実際の支払金額は2,000円となります。
今後も最初の借り入れから追加融資しなければ、完済までずっと最低返済金額は2,000円になります。
なお、利息は金利が18.0%として計算すると、次のようになります。
30,000×1.8%÷365×30=444円
1か月の利息が約444円です。
しかし、もし途中で追加融資をして残高が変われば、その借り入れ額に応じた支払金額になる、というのがアコムの方式です。
これが、30日間金利0円サービスを利用して、借り入れをした翌月に3万円を返すと利息が0円になります。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコムの審査に落ちたらどうすればいい?違うカードローンで再審査を申し込む
日本貸金業協会のアンケート調査によると、審査が通らずお金を借りられなかったら、我慢するという方向になるようです。
支出を抑えた | 54.6% |
相談窓口や家族・知人等に相談した | 27.0% |
貸金業者以外から借りた | 20.2% |
その他の行動をとった | 12.3% |
特に何もしなかった | 11.0% |
しかし、お金を借りる理由としては緊急性の高いこともあるので、全て抑えれば正しいという訳でもありません。
審査が甘そうな中堅消費者金融は、金利を高めに設定していたり無利息期間がないなどのデメリットも。
どうしてもお金を借りたいときは、他の大手消費者金融も検討してみましょう。
アイフル、レイクALSA(レイクアルサ)、プロミスにはそれぞれ独自の基準もあるので、審査に通る確率は0ではありません。
アコムの審査基準に関係ないカードローンを申し込む
アコムはカードローンのほかに、提携金融機関の債務保証をする事業を行っています。
アコムの審査能力やノウハウを銀行などで活用しており、2021年5月現在では30の銀行が提携しています。
ローン事業で培ったノウハウをベースとした与信・審査システムの提供や業務に精通した人材を派遣するなど、一貫したインフラ・人員面でのサポートもおこなっています。
引用:アコム 信用保証事業
アコムが審査に関わっている銀行やカードローンでは、基準も同じになるため審査に落ちてしまいます。
楽天銀行スーパーローンのような、保証会社がグループ会社になっているところであったり、オリコになっているとこであったり、アコム以外の保証会社のカードローン会社に申し込みをしてみましょう。

ただし、連続して申し込んでしまうと「申し込みブラック」という状態になってしまいます。
収入よりも大きい金額を必要としていると思われることもありますが、複数の契約を行うと総量規制の枠を超えてしまうという問題もあるためです。
以下ではアコムの審査と関わりのないカードローンの貸付条件と特徴を紹介します。
レイクALSA(レイクアルサ)
レイクALSA(レイクアルサ)は新生銀行が親会社なのでアコムとは違う保証会社・審査基準です。
融資額 | 1万円~500万円 |
貸付利率 | 4.5%~18.0% |
対象者 | 満20歳~70歳(国内居住の方、日本の永住権を取得している方)・自分のメールアドレスを持っている |
遅延損害金 | 20.0% |
返済方式 | 残高スライドリボルビング方式、元利定額リボルビング方式 |
担保・保証人 | 不要 |
>> レイクALSA(レイクアルサ)に申し込む
三井住友カード カードローン
三井住友フィナンシャルグループの子会社でアコムの審査基準とは異なります。
新しいカードローンで金利は最大15.0%となっており、アコムの18.0%に比べると3%低金利なのが特徴です。
融資額 | 900万円 |
貸付利率 | 1.5%~15.00% |
対象者 | 満20歳以上~69歳以下で安定収入のある方(学生は除く) アルバイト、パート、自営業の方も申し込み可能 |
遅延損害金 | 20.0% |
返済方式 | 毎月元金定額返済 |
担保・保証人 | 不要 |
>> 三井住友カード カードローンに申し込む
自営業ならはビジネスサポートカードローンへ申し込む
アコムのビジネスサポートカードローンは、個人事業主専用の商品で事業を始めてから1年以上経過していれば審査を受けられます。
アコムのカードローンと違う点は、総量規制の例外とされるため年収に関係なく審査を受けられる点です。
融資額は300万円以下になりますが、資金使途が限定されていないカードローンなので、急にお金が必要になった場合に十分対応できるでしょう。
融資額 | 担保・連帯保証人 |
実質年率 | 12~18% ※融資額が100万円以上の場合は12~15% |
借入対象者 | ・業歴が1年以上ある個人事業主 ・アコムの基準を満たす人 |
提出書類 | ・直近1期分の確定申告書B(第一表) ※極度額が100万円を超える場合は以下のいずれかの書類が必要 ・青色申告者:直近1期分の青色申告決算書(写し) ・白色申告者:直近1期分の収支内訳書(写し) |
資金使途 | 自由 |
返済期間 | 最長8年7か月 |
返済回数 | 1~89回 |
担保・連帯保証人 | 不要 |
ビジネスサポートカードローンの審査では、直近1期分の確定申告書B(写し)が必要になります。
税務署の収受日付印(もしくは受付日時)が押されている必要があるので、一度確定申告書を確認してみてください。
もし受付印がなければ、余白に「税務署への提出日」と「提出先の税務署名」を記載すれば対応してもらえます。
また、契約極度額が100万円を超える場合は、確定申告書に加えて以下のいずれかの書類を準備してください。
- 青色申告決算書(写し)
- 収支内訳書(写し)
アコムへお金を返すには5種類の方法と2つの支払いサイクルから選べる

アコムは5つの返済方法があり、カードを利用するほか銀行口座からの引き落としなども選べます。
アコムは独自の期日もあるため正しく把握しておかないと延滞などの原因にもなります。
返しやすい方法を選ぶようにし、延滞などの金融事故を起こさないようにしましょう。
返済方法と時間
返済方法 | 特徴 | 内容 |
---|---|---|
インターネット | 24時間・土日可・手数料無料 | 24時間いつでもスマホやパソコンから手続き可能です。 Pay-easy(ペイジー)を使う決済方法でインターネットバンキングを活用します。一部対応していない銀行もあるので要確認です。 |
自動引落 | 手数料無料 | 毎月6日が引き落とし日となります。6日が休業日の場合は翌営業日が引き落とし日です。 引き落とし名義はアコムではなくSMBC自払またはSMBC(ACサービス)です。 登録から自動引き落としの開始まで2~3ヶ月かかります。 |
振込 | 自分の口座は不要 | アコム指定の口座へ自分で振り込みます。 ただし振込手数料が必要なこと、振込の時間によっては翌営業日扱いになる場合があるので期日と時間には気を付けてください。 |
ATM | 24時間・土日可 | アコムATM、提携ATMどちらも方法は同じです。 設置している店舗によってATMの稼働時間が違うので事前に確認しておきましょう。 |
アコム店舗 | 相談可・手数料無料 | アコム店舗で直接返済します。その際、金額の見直しや分からないことを相談できます。 平日9:30~18:00のみの営業であること、全国の有人店舗数は少ないのが難点です。 |
方法 | ネット | 銀行引落 | 振込 | アコムATM | 提携ATM | 有人店舗 |
---|---|---|---|---|---|---|
WEBで手続き | ○ | ○ | ○ | |||
土日対応 | ○ | ○ | ○ | |||
来店不要 | ○ | ○ | ○ | |||
24時間対応 | ○ | ○ | ○ | |||
相談可能 | ○ | |||||
手数料0円 | ○ | ○ | ○ | ○ |
手軽なのはATMでアコムのカードを使う方法です。インターネットからや自動引落も便利ですが金融機関の登録などが必要です。
期日は借り入れ方法や契約内容によって35日ごとか毎月払いを選んでくだい。
35日ごとの返済
35日ごとをすることを選んだ人は、最後に返済した翌日から数えて35日後が次の返済日です。
35日以内ならいつでも良いためお金に余裕のあるときに返せますし、各回の日が定まっていません。
そのため、返済日を忘れてしまうこともあるでしょう。また、口座振替に対応していないため、少々面倒なところもあります。
毎月払いの場合
月々の返済日を自分の好きな日に指定できます。
給料日後に設定しておくなど支払いサイクルを作りやすく、返済日の14日前までなら事前返済となります。
口座振替(口座引落)の場合は、毎月20日締めの翌月6日返済で固定されます。
\ 3秒診断もできます /
アコムの詳細はこちら
アコムの審査についてよくある質問

ここで、アコムの審査についてよくある質問や疑問をまとめています。
■レイクALSAについて
≪60日・180日無利息について≫
※初めてなら初回契約翌日から無利息※無利息期間経過後は通常金利適用。※30日間無利息、60日間無利息、180日間無利息の併用不可。※ご契約額が200万超の方は30日無利息のみになります。
≪60日間無利息について≫
※Webで申込いただき、ご契約額が1~200万円の方。※Web以外で申込された方は60日間無利息を選べません。
≪180日間無利息について≫
※契約額1万円~200万円まで※レイクALSAでは2020年12月23日(水)よりセブン銀行ATM「スマホATM取引」によるお借り入れのご利用を停止しています(2021年9月1日現在)
≪貸付条件≫
融資限度額 1万円~500万円 / 貸付利率 4.5%~18.0% / ご利用対象 年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方,ご自分のメールアドレスをお持ちの方,日本の永住権を取得されている方 / 遅延損害金(年率) 20.0% / ご返済方式 残高スライドリボルビング/元利定額リボルビング / ご返済期間・回数 最長5年、最大60回 / 必要書類 運転免許証※収入証明(契約額に応じて、新生銀行フィナンシャルが必要とする場合) / 担保・保証人 不要
※商号:新生フィナンシャル株式会社
※貸金業登録番号:関東財務局長(10) 第01024号

滝口誠
ファイナンシャル・プランニング技能士 / 日本証券外務員一種 / 日本証券外務員内部管理責任者
北郡信用組合に25年勤務し金融業務全般、カードローン受付・審査等の業務も経験。その後独立しWEB制作会社を設立。